歯列矯正コラム

インビザライン

過蓋咬合(ディープバイト)とは?インビザラインで治せる?症例や費用について解説!

皆さんは過蓋咬合(ディープバイト)という歯並びを聞いたことはありますか?

過蓋咬合(ディープバイト)とは噛み合わせが深く、奥歯を噛み合わせた時に、下の歯が上の歯で覆われて前から見えないような歯並びです。

もちろん、過蓋咬合に関してもインビザライン矯正で治療が可能です。

今回は、過蓋咬合の治療について解説していきます。

過蓋咬合(ディープバイト)とは?

過蓋咬合とは、奥歯で噛んだ時上の前歯が下の前歯を覆い隠してしまう歯並びのことをいい、ディープバイトとも言ったりします。

噛み合わせが深い位置にあるため、下の前歯が上の歯茎に当たって粘膜を傷つけてしまったり、食いしばりが強いため顎関節症になりやすい噛み合わせと言われています。

過蓋咬合の原因

過蓋咬合の原因には遺伝的なものと後天的なものがあります。

⚫️遺伝的要因

  • 両親や祖父母などに骨格や歯の異常がみられる
  • 歯の位置や傾きに異常がある
  • 上顎と下顎の成長が均等に進まず、顎の骨の大きさやバランスが悪い
  • 前歯が伸びすぎている
  • 奥歯が成長せずに伸びていないため、高さが足りていない

⚫️後天的要因

  • 虫歯や歯周病で奥歯を失いそのまま放置した結果、噛み合わせが低くなった
  • 歯ぎしり・食いしばりによって奥歯がすり減ってしまった
  • 下唇を吸ったり噛んだりする、指しゃぶりをする、頬杖をつくなどの癖があり、継続的に歯に力が加わり続けた結果、噛み合わせに影響が出てしまった
  • 乳歯をひどい虫歯などで早期に歯を失った場合、周囲の歯が寄ってきて、永久歯が正しい位置に収まらなかった

これらの要因によって過蓋咬合になるリスクが高まります。

過蓋咬合を放置するとどんなリスクがある?

過蓋咬合を放置すると、さまざまなリスクがあります。

  • 奥歯がすり減りやすい

噛み合わせが深いので奥歯に負担がかかりやすく、すり減りやすい傾向があります。

  • 下の前歯が上の歯茎を傷つけてしまいやすい

前歯の噛み込みが深いため、下の前歯が上の歯茎に当たってしまい、歯茎に炎症を起こしやすくなります。

  •  出っ歯になりやすい

上の前歯と下の前歯の位置関係にもよりますが、下の前歯が上の前歯を突き上げてしまい、上の前歯が傾いてだんだん出っ歯になることがあります。

  • 詰め物や被せ物が外れやすい

噛み合わせが深いと歯に強い力がかかります。

また、歯の高さが低いため、詰め物や被せ物の維持が取りにくく、詰め物や被せ物が外れやすくなってしまいます。

  • 顎関節症になりやすい

過蓋咬合の状態だと下顎の運動範囲が制限されます。

そうなると、顎に負担がかかってしまい、顎関節やその周囲の筋肉に痛みが出たり、口を開け閉めした時に顎から音がなったり、口が開きにくくなるというような顎関節症状が起こりやすくなります。

  • ガミースマイルの原因になる

上の前歯が下の方に伸びて過蓋咬合となっている場合、笑った際に歯茎が過剰に露出するガミースマイルになることがあります。

インビザラインで過蓋咬合は治せるのか?

インビザライン矯正で過蓋咬合を治すことは可能です。

インビザラインで過蓋咬合を治療する場合、マウスピースの裏にバイトランプという突起を装着します。

バイトランプが下の歯に当たることで奥歯が深く噛み合うのを防ぎます。

 

具体的な治療方法としては、主に奥歯を挺出(ていしゅつ)させ、前歯を圧下(あっか)させるという2つの動きによって行います。

奥歯の挺出とは、マウスピースによって奥歯を引っ張り、歯に高さを出す動きです。

一方、前歯の圧下は、前歯を歯茎の方向に押し込み、噛み合わせを浅くする動きです。

この2つの動きにより過蓋咬合を改善させていきます。

インビザラインで過蓋咬合を治すメリット

過蓋咬合の場合、前歯と奥歯両方に過度な負担がかかるため、上記のような様々な問題が起こる可能性があります。

また顎関節を痛めてしまう場合もあります。

インビザラインにて過蓋咬合を治療することは、噛み合わせを安定させ、歯と顎関節を守ることに繫がります。

また、ガミースマイルが気になる方は矯正治療にて見た目の改善も期待できます。

インビザラインで過蓋咬合を治す場合にかかる費用

インビザラインで過蓋咬合を治療する場合にかかる費用はおおよそ80万〜120万程度が一般的です。

他の歯列不正の矯正治療の費用とほとんど変わりません。

ただし、お口の状態によって料金は異なりますので、詳しくはお近くの歯科医院にお問い合わせください。

インビザラインで過蓋咬合を治す場合にかかる期間

過蓋咬合という噛み合わせを治療する場合、状態の程度によって治療期間は大きく異なります。

一般的にはおおよそ2年ほどかかることが多く、他の歯列不正よりも治療に時間がかかることが多いです。

 

まとめ

過蓋咬合(ディープバイト)とは何か、治療はどのように進むのかは理解していただけたでしょうか?

他の歯列不正と比較すると、一見問題がなさそうな過蓋咬合ですが、そのままにしておくと噛み合わせ不良による歯への負担の蓄積、歯周病の進行、顎関節へのダメージといったリスクが高まります。

何か症状が出る前に、早期の矯正治療をおすすめします。

 

自分の歯並びに問題がないかといったご不安や、ご不明な点がある場合は、お気軽にお近くの歯科医院にお問い合わせください。

また、インビザライン矯正にて治療をお考えの方は是非ふじおか歯科・矯正歯科に、無料相談にいらしてみてください。

ご相談、無料診断などお気軽にお問い合わせください
[受付時間]09:30~19:00
WEB予約

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

インビザラインによるマウスピース矯正ご相談、無料診断など
お気軽にお問い合わせください。