歯列矯正コラム

インビザライン

インビザラインで噛み合わせ(出っ歯・八重歯・すきっ歯)は治せる?症例もご紹介!

皆さん、歯並びが気になって人前で笑えない、噛み合わせがしっくりこない、なんてお悩みはありませんか?

そんな方にはインビザライン矯正がおすすめです。インビザラインという透明なマウスピースにより、目立たずに歯並びをきれいにすることができるからです。

しかし、自分の歯並びは本当にインビザライン矯正で治るのか?と不安な方も多いかと思います。

この項目ではインビザライン矯正でどんな歯並びが実際にきれいになるのかをお伝えしていきます。

インビザラインで噛み合わせは治せる?

インビザライン矯正をすることで、噛み合わせは治すことができます。

しかし、治せる限界というのも確かに存在します。歯並びが悪いせいで噛めていない場合は矯正治療を行うことで、噛み合わせを治すことができます。

ただし骨格的な問題により噛めていない場合はインビザライン矯正だけでは改善しないこともあります。

インビザラインで治療可能な噛み合わせ

ではインビザライン矯正では、具体的にはどのような歯並びなら治せるのでしょうか。

インビザライン矯正で治せる噛み合わせとして、以下に挙げたものがあります。

1つずつ順番に説明していきます。

出っ歯

前歯が出ている感じがあるという、所謂出っ歯というものはインビザライン矯正で治すことができます。

前歯の傾きや位置を整えることで、大きく見た目を変える事が可能です。

しかし歯が原因でない出っ歯、つまり上顎の骨自体が前に出ている、もしくは下顎が小さいという場合はその限りではありません。

レントゲン写真等の検査をしてからの判断になることがあります。

八重歯

チャームポイントと言われることもある八重歯ですが、コンプレックスと感じてしまう人もいるかと思います。

八重歯はインビザライン矯正で治すことができます。

八重歯があるのは前歯ですし、噛み合わせに関係ないと思われる方も多いかと思います。

しかしそれぞれの歯には各々の働きがあり、それが上手く機能しないと他の歯に負担を強いる事が多いので、早期に治療を行うことをおすすめします。

すきっ歯

見た目が気になる前歯のみならず、奥歯などに隙間があるとものが詰まりやすいなど不便かと思います。

このすきっ歯の治療もインビザラインにて行うことができます。

すきっ歯になる原因は様々ですが、元々歯が足りない、歯が小さいといった理由の場合は、隙間の程度によっては被せ物やインプラントといった補綴も併用して治療を行うこともあります。

受け口

下の前歯が上の前歯より出ているという、所謂受け口というものもインビザライン矯正で治すことができます。

しかし、歯が原因でない受け口、つまり下顎が大きすぎる、もしくは上顎が小さいという場合はその限りではありません。

受け口にも程度や原因で種類があり、レントゲン写真等で検査をすることでインビザラインで治療可能かは判断できます。

インビザラインで噛み合わせが悪くなることはある?

 「インビザラインをしていたら噛み合わせに違和感が出てきた」

 「噛み合わせが悪くなったように感じる」

など、インビザライン中噛み合わせにお悩みを持つ方がいらっしゃいます。

基本的にインビザラインで噛み合わせが悪くなることはありませんが、治療途中で一時的に噛み合わせがずれて食べ物が噛みにくくなることはあります。

インビザライン中に噛み合わせに違和感を感じる原因について詳しく説明します。

インビザラインで噛み合わせが悪くなる原因

  • 歯が移動しているため

治療によって歯が動く過程で一時的に噛み合わせが悪くなったと感じることがあります。

矯正治療中に感じる噛み合わせの違和感は、インビザラインだけでなく、ワイヤー矯正にも当てはまります。

歯が動く過程で感じる噛み合わせの違和感は、一時的であることが多く、適切に治療を進められていれば、矯正終了時には改善されるでしょう。

  • マウスピースの装着時間を守れていない

インビザラインのマウスピースは1日20時間以上装着する必要があります。

この装着時間を守れていないと、治療計画通りに歯が動かず、噛み合わせにも影響を及ぼすことがあります。

  • マウスピースが変形・破損している

マウスピースが変形・破損すると歯にフィットしにくくなります。

マウスピースが歯にフィットしていないと、適切な力が加わらず、歯を予定通りに動かすことができません。

その結果、噛み合わせに影響が出ることがあります。

  • 歯ぎしり・食いしばりをしている

歯ぎしり・食いしばりをしていると、歯に強い力が加わり、奥歯が沈むことがあります。

その結果、噛み合わせに影響が及ぶことがあります。

また、歯ぎしり・食いしばりの癖によって、マウスピースが変形・破損する場合があります。

インビザラインで噛み合わせが悪くなった時の対処法

インビザラインで噛み合わせが悪くなった時の対処法について説明します。

⭐️マウスピースの装着時間を守る

マウスピースの装着時間を守れていないと、治療計画通りに歯を動かすことができず、噛み合わせにも影響が出てきます。

マウスピースの装着時間が短い場合は意識して守るようにしましょう。

⭐️マウスピースが変形・破損していないか確認する

インビザライン中に噛み合わせの悪さを感じた場合、マウスピースが変形していたり、破損していないか確認してください。

変形したマウスピースを使用することで、治療計画とは異なる方向に歯が動く場合があります。

マウスピースが変形・破損していたら使用せずに、歯科医師に相談してください。

⭐️歯科医師に相談する

マウスピースの装着時間を守れており、正しく装着できているにもかかわらず、噛み合わせの悪さを感じるようなら、一度歯科医師に相談してください。

歯科医師に歯の動きや噛み合わせの状態を確認してもらい、異常があるようであれば適切な処置を受けましょう。

インビザラインで噛み合わせを治した症例

ふじおか歯科・矯正歯科のインビザライン矯正の治療例の一部をご紹介します。

出っ歯(上顎前突)

上の歯が前方に出ている出っ歯のケースです。

八重歯(叢生)

歯が重なり八重歯になっているケースです。

すきっ歯(空隙歯列)

歯と歯の間に隙間があるケースです。

受け口(反対咬合/下顎前突)

下の前歯が前に出ている受け口のケースです。

まとめ

インビザライン矯正は、見た目だけでなく、噛み合わせも改善できる治療方法です。

しかし、矯正中に噛み合わせに違和感を感じる場合もあります。

そのような場合はマウスピースの装着時間を守れているか、マウスピースに変形・破損がないか確認しましょう。

マウスピースに異常を感じたらお早めに歯科医院に連絡してください。

 

また、噛み合わせが悪いと感じた場合、まずは歯科医師に相談しましょう。問題がないことを確認して、治療を続けることが大切です。

インビザライン矯正を検討されている方は、ふじおか歯科・矯正歯科までお気軽にご相談ください。

ご相談、無料診断などお気軽にお問い合わせください
[受付時間]09:30~19:00
WEB予約

 

インビザラインによるマウスピース矯正ご相談、無料診断など
お気軽にお問い合わせください。