インビザライン
インビザラインで後悔するケースと後悔しないための対策について解説!
インビザラインは装置が目立たず歯並びを直すことのできる人気の矯正治療法です。
しかし、インビザラインで治療した方の中には「インビザラインをやらなければよかった」と後悔する例もあります。
失敗しないためには後悔した例を知ることが大切です。
この記事では、インビザラインで後悔するケースと後悔しないための対策について解説していきます。
インビザラインで後悔してしまうケース
インビザラインをしなければよかったと後悔してしまった例と原因をご紹介します。
治療前に充分な情報収集ができていなかった
インビザラインは装置の取り外しが可能なため、食事のしやすさや、ケアの快適性に魅力を感じて選ばれる方も多いですが、適切に歯を矯正するためには、1日に20時間以上の装着が必要になります。
これは食事・歯磨き等以外ではほとんど装着したままにしないといけないということです。
仕事などで頻繁に装置を外してしまうと、治療計画通りに歯が動かなかったり、治療期間が伸びてしまうことも考えられます。
矯正治療を考える際は、理想の歯並びや費用だけでなく、ご自身のライフスタイルに合っているかも考えましょう。
治療費が高額だった
インビザライン治療は、治療費のほかに定期的な通院による診察費も必要になります。
そのため、その都度費用がかかってしまう場合があります。
治療していく中でどの程度費用がかかるかはしっかり確認しましょう。
歯科矯正を始める際は、開始時に必要な費用だけではなく、トータルでの費用を比較して検討する必要があります。
希望通りの仕上がりにならなかった
インビザラインでは治療前に歯並びのシュミレーションを行うため、最初の段階である程度の歯並びの予想を確認することができます。
ですが、必ずしも理想通りの歯並びになるとは限りません。
マウスピースは自由に取り外し可能なため、装着時間が短かった場合や、間違った方法でマウスピースを装着していた場合、歯は正しい位置に動きません。
また、理想とする歯並びが歯科医師と共有できていなければ、歯並びや噛み合わせに公開する場合もあります。
矯正相談や精密検査、シュミレーションなど、治療前に歯科医師と密にコミュニケーションを行い、仕上がりのイメージを共有しておくことが大切です。
予想以上に痛い
一般的にマウスピース矯正はワイヤー矯正と比べ痛みが少ないと言われています。
マウスピース矯正では一枚あたりの歯の移動量が制限されているため、安全かつ一定の力にコントロールされています。
そのため、痛みが少なく、多くの方が治療を受けられていますが、どのような矯正方法でも一定の痛みは発生してしまいます。
マウスピースで痛みを感じやすいタイミングとしては、新しいマウスピースに交換してから日が浅いときに違和感や痛みを感じやすいです。
あまりにも痛みが強い場合はマウスピースを外して一時しのぎはできますが、想像以上の痛みがあると治療継続は難しいと感じてしまうかもしれません。
歯茎が下がってしまった
インビザラインによるマウスピースの矯正力が強すぎた場合、歯に大きな負担がかかり歯茎が下がることがあります。
インビザラインはマウスピースの装着時間を守ることを前提に治療計画が立てられていますが、マウスピースの装着時間が短く、歯が適切な位置に移動していない状態で新しいマウスピースに交換すると、過度な矯正力がかかり、歯茎が下がってしまいます。
ただし、インビザラインによる治療は適切に行われていても歯茎が下がるリスクがあります。
後悔しないよう、事前に歯科医師に相談することが大切です。
噛み合わせが悪くなってしまった
噛み合わせが悪くなって後悔するケースもあります。
矯正治療途中で噛み合わせが悪いと感じることがありますが、治療を進めて予定している位置に歯が動けば、噛み合わせの悪さは改善されます。
しかし、マウスピースの装着時間を守らなければ、予定した位置に歯が動かず噛み合わせが悪くなってしまうケースがあります。
噛み合わせの悪さを改善するために、追加でマウスピースが必要になると、治療期間と費用が余分にかかります。
後悔することがないよう、マウスピースの装着時間と装着方法を守ることが大切です。
治療後に後戻りが起こってしまった
インビザラインを含めた矯正治療は、歯を動かす期間だけでなく、歯の後戻りを防ぐ保定期間も重要です。
保定期間中は保定用のマウスピース(ビベラ)を使用します。
これは歯の後戻りを防ぐための装置なので、しっかりと装着できていないと歯の位置が元に戻ってしまうことがあります。
ビベラの装着を自己判断で中断したり、保定期間中の通院を怠ってしまうと歯が後戻りしてしまいます。
インビザライン治療で後悔しないための対策
上記にて、イビザラインによる治療の後悔するポイントを紹介しました。ここまでの話だけを聞くと「インビザラインとは怖い治療なのかも…?」と感じてしまうかもしれません。
しかしながら、以下の点に注意していただければ、そんなに恐ろしい治療ではなく、むしろ自分の理想とする歯並びを手に入れることができるとても良い治療になるかと思います。
治療前に歯科医院でカウンセリングをしっかりと受ける
治療前に自分の理想と、歯科医院の治療計画が合致しているかをよく確認しておく必要があります。
治療が始まってから計画を変更するとなると、費用・時間を大幅にロスしてしまうだけでなく、必要のない処置も行われてしまう恐れがありますので、しっかりと患者と歯科医師両名の意識のすり合わせをしておくことが重要です。
自分の歯並びやライフスタイルに合った治療方法を選択する
例えば近いうちに引っ越しをする、結婚式がある等、その方によってそれぞれのタイミングで様々なイベントがあるかと思います。
インビザラインによる矯正治療は基本的に切れ目なく、マウスピースを使用してもらう必要があるため、通院が難しくなる可能性がある場合は事前に歯科医院と相談をしておく必要があります。
治療前に情報収集を充分に行う
基本的に、インビザライン矯正治療の症例数が多い医院のほうが、そのノウハウを把握しているため、治療が成功する可能性が高くなるかと思います。
歯科医院選びは、その歯科医院が矯正治療を本格的に行っているかどうかをインターネットのHP等でしっかり情報収集して行うと良いでしょう。
万が一治療中や治療後にトラブルが発生した場合はすぐに歯科医院に相談する
万一何かしら気になることが起こった場合は早めに歯科医院に相談しましょう。
早期であれば対応可能でも、時間が経つとともに解決が難しくなるトラブルは多いです。
少しでも違和感や不明な点がある場合は早めに歯科医院のスタッフにお声がけください。
インビザラインの治療は途中で中断できる?
基本的にインビザラインの治療は切れ目なく行う必要があるため、途中で中断するのは難しいです。
ただし保証の期間内であれば再度口腔内の検査をし、マウスピースを新製することも可能なので、治療を受けている歯科医院とよく相談しておくことをおすすめします。
まとめ
皆さん、せっかく頑張って矯正治療を始めたのにトラブルが起こって後悔…なんてしたくないかと思います。
この記事を読んでしっかりと矯正治療のリスクを理解したうえで、まずはよく情報収集をして歯科医院を選ぶことが大切です。
矯正治療は他の治療と違い、必要な期間が長いので、長く付き合える信頼できる歯科医院を見つけて、インビザラインで自分の理想とする歯並びを手に入れてみてください。