岡山市のふじおか歯科・矯正歯科。出来る限り痛くない歯医者、先端機器によるインプラント治療。

コラム

活動レポート

インプラント治療で使うドリルが「逆回転」になると…?

インプラント治療では、患者さまの骨にインプラントを埋め込みます。この時、インプラント治療専用のドリルを使用しますが、ドリルは一般的に正回転、すなわち時計回りに回転します。

 

すると、削れた骨は穴の外に排出されます。日曜大工の時、木材に電動ドリルやピンバイスで穴を開けると、らせん状のドリル歯の隙間から、木くずが外に出てくるシーンをイメージしていただくとわかりやすいかもしれません。

 

しかし、ここ最近では、「逆回転」のドリルを使ったインプラント治療が日本でも見られるようになってきました。

 

正回転・逆回転で一体何が違うの?と思われるかもしれませんが、逆回転のドリルを使うと、先にご紹介した、削れた骨が穴の外に排出されず、穴の奥に押し込まれていきます。すると、削られた骨が穴の奥で圧縮され、削りながら、固い骨がつくられることになり、インプラントをしっかりと固定することができるようになります。

 

Densah®Burと呼ばれるこのシステムを、日本でいち早く導入し、症例を蓄積してきた当院院長藤岡は、さる2021年4月21日、2名の歯科医師の先生とともにメガジェンジャパン社主催オンラインセミナーにて講師を務め、全国の歯科医師の先生方に、このシステムを用いた当院のインプラント治療を紹介しました。

 

メガジェンセミナー

 

当院では、いつまでもご自身のお口で美味しく食事をしていただける手段のひとつとして、よりよいインプラント治療の追求に日々取り組み、学会や専門誌における発表にも力を入れています。

 

岡山市でインプラント治療をご検討の方は、お気軽にふじおか歯科までご相談ください。

ふじおか歯科・矯正歯科への
ご予約・お問い合わせ